「ランチ付きこども誰でも通園制度モデル事業」利用者座談会
こどもにも保護者にも、有意義な時間を

2023/08/25

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ

 2023年6月より認定こども園さくら(栃木市)で実施されている「ランチ付きこども誰でも通園制度」モデル事業。利用して下さった方から参加者を募り、4名のママたちからお話を伺いました。実際に制度を利用してみての感想や、子育てへの変化や影響があったかなどについての座談会です。(実施日2023年7月26日)

「ランチ付き誰でも通園制度モデル事業」の詳細はこちら

座談会ご参加の皆さん

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
0歳・2歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
2歳・5歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
1歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
1歳ママ

今回初めてこどもを預けたという方も

Q:認定こども園さくらで実施している「こども誰でも通園制度」を利用する以前から、一時預かりを利用したり、親族に預けたりする機会はどのくらいありましたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
2歳の上の子で今回利用しました。今までは祖父母に預けたり民間の託児を利用した経験が何度かあります。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
私は、2歳の下の子での利用です。うちも祖父母や託児付きの美容院などを利用したことがあるので、母子分離にそれほど不安はありませんでした。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
以前から一時預かりに興味はあったものの、親族を含めて誰かに預けたことがなく、この「こども誰でも通園制度」で初めて母子分離を経験しました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
Tさん同様に、一時預かりを利用したいと思ってはいましたが、実際に預けたのは本制度が初めてです。

就労状況に関係なく預けられると知って心が軽くなった

Q:この制度を利用したきっかけを教えてください。

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
もともと一時預かりに興味はあったのですが、ママ友もいないので詳しく聞ける機会もなく利用できずにいました。今回、申込み窓口がLINEだったので気軽に申込めました(※当モデル事業の申込方法は「カフェさくらさく」のLINEアカウントから)。また就労状況なども関係なかったので、利用してみようかなと思いました。就労していないのに預けちゃうことに罪悪感というか抵抗があったので、そういうのに関係なく利用できると聞いて心が軽くなったというか、「利用してもいいんだ~」と思いました。普通に自分でこどもの面倒を見られるのに預けることに遠慮していたので、この制度は利用しやすかったです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
自分の友達やこどもの友達もほとんどいないので、同じ年齢のこどもたちともっと関わる機会があった方がいいのかな?と思っていました。最近は公園も暑くて思い切り遊べないので、こどもが思い切り遊べる場所を探していたところ、市役所でこの制度の情報を教えてもらいました。その時になんか「行かなくちゃ!」という感じがして、その足でここにすぐ話を聞きに来ました。今思うと、こどもたちとずっと家にいる閉塞感のようなものを打開するきっかけが欲しかったんだと思います。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
支援センターのSNSを見て知ったのが最初です。2歳になってイヤイヤ期がひどくなってきて、私自身も結構イライラしていたので、いい機会かなと思って利用してみました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
イヤイヤ期が始まってピリピリしちゃうことが増えていたんです。。。一時預かりという制度は知っていましたが、働いていないのに預けるのはどうかと躊躇していました。そういうタイミングで夫がこの制度の情報を見つけてきてくれて、その時の文面に「リフレッシュしたい方に」みたいなことが書いてあったので、利用してもいいのかなと市役所に聞いてみました。利用する前にここに話を聞きに来たときに、保育士さんが園内を紹介してくれて、想像していた以上にキレイでのびのびできそうな環境だったので「預けてみたいな」と思ったんです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
会場:認定こども園さくら・子育て支援センター「カフェさくらさく」

初回からこどもが活き活き遊んでくれた

Q:利用してみて、どうでしたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
初めて利用した時、こどもが活き活きしていることが伝わってきて安心しました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
うちも同じです!
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
何度か利用しているので今はとても楽しんで通っています。朝、バイバイする時だけ少し泣くくらいかな。

こどもにとっての新しい出会いが!

Q:利用してみて「こどもの変化」を感じることはありますか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
一番は、こどもの言葉の発達です。あまりお喋りしなかったのですが、それまで聞いたことがなかった言葉を話すようになりました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
家では食事が終わるまでの時間が長いのですが、(制度利用時の)園では意外にもみんなと同じペースで食べ終わっていたそうでびっくりしました。大人数で食事する機会もないので心配していたのですが。今まで家で食べさせたことがなかった「煮干し」がおやつに出てきてとても気に入ったようで、今では家でもおやつの大定番です。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
煮干し!うちも一緒です!ここで初めて食べて好きになったみたいで、新たな発見でしたね。(制度利用した日は)お家に帰ってから爆睡でした。楽しかったようですね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
まだ1回しか利用していないのですが、何回か来るうちにお友だちができたらまた違った姿も見えてきそうで楽しみです。

ママの心に生まれるゆとり

Q:預けてみて、自分自身(ママ)に変化はありましたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
預けた後の気分は軽かったです。そんなにゆっくりする時間までは無かったのですが、これが何回か利用できると自分にとってもリフレッシュになるだろうなと思います。ついイライラしてしまうけど、ちょっと離れる時間があると(こどもが)帰ってきたときに優しくなれるというか、そういう気持ちの変化はある気がします。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
ちょうどイヤイヤ期が始まって、家だと私も感情的になってしまうのですが、預けた日は優しくできるというか、心に余裕がある。ここのところ暑くてあまり外に出られないとどうしても家の中で親子3人でイライラしてしまうので、ここで楽しく遊んでくれてると思うと親としては嬉しいです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
まだ1回しか利用したことはありませんが、心の余裕が全然違いました。普段つい冷たく接してしまいそうな場面でも、怒ったりする前に「まあいっか」と折り合いを付けやすくなりました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
うちもイヤイヤ期なこともありついイライラしがちなので、こういう時間を持つのは大切だなと感じています。

こども主体の遊びの時間

Q:普段の親子の時間との違いってどんなところ?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
家にいると触って欲しくないものは「ダメ」と取り上げざるを得ないこともありますが、ここに来ると遊び中心に過ごせるのがいいなと思います。家だと私の家事の合間にしか遊べないので。あと、水遊びは家ではなかなかできないのでありがたいですね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
同じ年齢のこどもと関わって遊ぶことがないので社会性が身につくというか、お友だちと給食を食べたりできるのはいいなと思います。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
家にいるとどうしてもテレビを観て待ってもらう時間が出来てしまうのが気になっていました。なるべくやらないようにとは思っているのですが、付きっきりでいると家事も進まないのでどうしても。。。

歯医者や美容室にも行けたらいいな

Q:利用中は何をして過ごしましたか?また、今後やってみたい事は?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Aさん
いつもやっている家事と買い物!
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
同じく!
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
あとは余裕があったらドラマを観たり、甘いものを食べたりします。普段はこどもが食べたがるのであまり甘いものを食べられなくて。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Kさん
今後、できたら定期的に歯医者さんに通ったり、美容室にも行けたらいいな。

今回の座談会では、コロナ禍以降、特に未就園児が居る家庭では同世代のこども同士のふれあい、親同士の交流や情報交換の機会が減っているという生の声が聞かれたことが印象的でした。本モデル事業の役割として、地域の子育てコミュニティの再形成にも好影響を及ぼすことができるのではないかと実感しています。

また親子それぞれが有意義な時間を確保することによって、日々の家庭での子育てに好循環が生まれる様子も垣間見ることができました。今後ますます利用者が増え、子育てが「心 かるく あかるく まるく=ここるく」なものになるよう願っています。

サービス概要

〇ランチ付こども誰でも通園制度モデル事業利用対象:
栃木市内に居住しており、保育所・幼稚園・認定こども園等に通っていない(または在籍していない)乳幼児。
※1日あたりの利用時間が6時間程度で、当事業実施期間を通じて利用を希望する方。

〇実施場所:地域子育て支援センター「ゆめふうせん」、併設「カフェさくらさく」

〇所在地:栃木県栃木市泉川町651-1(認定こども園さくら内)
Google Mapへ
〇TEL:0282-24-3900

〇保育可能時間:月~金曜日9:00-15:00(土日祝日を除く)

〇利用料金:無料

〇利用方法:
・「カフェさくらさく」のLINE宛てに「誰でも通園制度 利用希望」とメッセージをお送り下さい。「ゆめふうせん」の職員がご連絡いたします
・ご利用前に、お預かりするこどもの様子をヒアリングさせていただく時間が必要となります
・毎月先着5名様まで無料ランチチケットをお渡しします
・ランチチケットをご利用されなかった場合は、次回当サービスご利用時に再発行できます。受付時に未利用のランチチケットをお持ちください。

〇申込先:
「カフェさくらさく」LINEアカウント(「ゆめふうせん」併設)

【サービスご利用に関するお問い合わせ】
 「カフェさくらさく」LINEアカウントからメッセージをお送り下さい。

【本件に関するご取材等のお問い合わせ】
株式会社ここるく「お問い合わせフォーム」からメッセージをお送り下さい。