「ランチ付きこども誰でも通園制度モデル事業」利用者座談会 vol.2
定期的に繰り返し利用する世帯が増加

2023/10/31

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ

 2023年6月から始まった認定こども園さくら(栃木市)での「こども誰でも通園制度」のモデル事業。7月からは「託児付きランチ ここるく」との共同事業として「ランチ付きこども誰でも通園制度」がスタート。保育園入園に必要な保護者の就労時間等の制限に関わらず、平日の9時~15時で0歳からの未就園のこどもを無料で預けることができ、保育日には子育て支援センター併設の「カフェさくらさく」でのランチも無料で利用できるというもの。「こどもは“こども社会”で育つ」という乳幼児にとっての有意義な体験の提供と、保護者の育児負担感や孤立化の解消を同時に目指すサービスとなっています。

スタートから4ヶ月が経過し、延べ利用世帯数74世帯、延べ利用回数217回にのぼり、定期的に繰り返し利用する世帯が増えてきました。今回は、「無料ランチサービス」を利用したことがある方の中から5名のママにお集まりいただきお話しを伺いました。(実施日:2023年10月23日)

「ランチ付きこども誰でも通園制度」の詳細はこちら

7月に行った利用者座談会vol.1のレポートはこちら

座談会ご参加の皆さん

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
0歳・4歳・6歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
1歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
2歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
1歳・4歳ママ
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
1歳・6歳・8歳ママ

定期的に継続利用したい

Q:これまでの利用回数や利用頻度について教えてください。

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
今育休中で3人目の0歳8ヶ月の息子と制度を利用しています。8月から月2-3回程度、合計10回ほど利用しています。1日6時間、週2回までがMAXというルールなので、理想としては週2で利用できたら嬉しいなと思っています。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
私は専業主婦で、1歳6ヶ月の息子と利用しています。毎回2時間程度で今までで10回程利用しています。こどもがなかなか私と離れることに慣れなくて、保育士さんのアドバイスもあり短時間で頻繁に利用して慣れてもらおうとしているところです。理想は長時間で月1回くらい利用したいと思っています。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
私も専業主婦です。2歳の娘と6月から利用していて、9~15時で月1くらいのペースで計3回利用しました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
私は2人目の育休中で1歳4ヶ月の娘と8月から3回利用しました。私も月1回のペースで9~15時で利用しています。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
うちは2人目の育休中で、1歳1ヶ月の娘と9月から利用を始めて、計2回。利用時間は9~12時です。

有料の「一時預かり」には心のハードルが

Q:制度を利用する以前から、「一時預かり」を利用したり親族に預けたりする機会はどのくらいありましたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
実家が静岡なのですが、母に栃木まで来てもらって預けることはあります。あとは上の子のママ友で仲の良い人にお願いすることもあります。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
うちは実家が近いので、夫の両親も含めて親にはよく預かってもらっています。じいじばあばだと安心して預けられるのですが、どちらも仕事をしているので早めに言っておかないと難しいんですよね。それ以外では一時預かりの利用経験はありませんでした。有料の一時預かりを使ってまではどうなのかな?と思っていたので、この無料の制度を知れて良かったです!
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
うちも親族以外に預けた経験はないです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
私がちょっと体調を崩した時期があって、この子が4-5ヶ月の頃なんですが、さくらさんの「一時預かり」を何度も利用しました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
夫が1年間育休を取得したので夫に頼むことはありました。それでも1回1-2時間程度ですね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
会場:認定こども園さくら・子育て支援センター「カフェさくらさく」

「無料でランチ付き」はママにとって至れり尽くせり

Q:「ランチ付きこども誰でも通園制度」をどうやって知りましたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
こちらのLINEアカウントに登録していたので、LINEのメッセージで知りました。もともと預けられる場所を探していたことと、こちらのカフェが美味しいことも知っていたので、ランチ付きで預けられるならいいなと思って利用を決めました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
「カフェさくらさく」のInstagramをフォローしていてそこで見たんだと思います。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
制度を利用する時に、ランチ付きのコラボ事業があることを教えてもらって知りました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
6月に制度を利用していて、7月からランチ付きが始まったことをLINEで知ったので利用させてもらいました。最初は無料で預けられてランチまでついてくるなんて信じられなくて、先生やママ友にも確認してしまったくらいです(笑) 家のことをするのに利用しようと思っていた日があったので、その日にランチ付きを利用したんですが、至れり尽くせりで本当にありがたかったです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
「ゆめふうせん」でやっているベビーヨガに参加した時に知りました。無料で預けられてランチも食べられるなんて!と、私もびっくりでしたね!

「慣らし保育」の前段階としての利用も

Q:この制度を利用したきっかけを教えてください。

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
上の子のPTA役員になって行事がある時に「下の子どうしよう?」と思ったので、前もって相談しに行こうと思ったのがきっかけです。もともと下の子を預けられる場所が欲しかったのでこの制度の手続きをしました。「お金がかかっても良いから安心して預けられる場所を探したい」と思っていたので、LINEを見て無料の理由が分からず戸惑ってしまったほどです。

(※注:認定こども園さくら、株式会社ここるくのコラボ事業として実施している「ランチ付きこども誰でも通園制度モデル事業」では、保育費用は栃木市による本モデル事業予算を活用、ランチ費用はここるくが負担することにより無料実施を実現させています。)

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
私の通院時にこちらの一時預かりを使っていたので、お金がかかっても預けたいと思っていたので無料と知って驚きました。先日上の子の運動会の時にも利用しました。先に何か予定があって、その日に合わせて利用している感じです。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
ずっと家で1対1でこどもと過ごしているので、少し期間を空けて時々利用しています。用事に合わせるというよりも、「そろそろ少し休みたいなぁ」というタイミングで活用しています。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
家の中がすごい状態で、片づけと掃除をしたいことと、うちはなかなか寝ない子なのでとにかく自分も寝る時間が欲しいと。あとは買い物も子連れだと泣き出して行きづらいのでまとめて買い物したり。そういう感じで何度もこの制度を利用させてもらっています。おかげで徐々になんとか自分のやりたいことが出来てきている感じ。じいじばあばにも預けられますが、自分は仕事もしていないし、甘えられない気持ちもあるので。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
うちは上の子二人が女の子で三人目で男の子なんですけど、ママ友から「男の子の方が保育園に慣れるの大変だったよ」と聞いていたことと、そろそろ自分の時間を欲しいなというのがきっかけですね。仕事復帰のことを考えると、早めに預け慣れした方がいいのかなと。去年妊娠が分かった時につわりがひどくて保活が思うように出来ず、本当は今年度で保育園に入りたかったのですが間に合わなかったんです。保活をして来年度からは保育園に入れたいです。

保育士さんだからこそのアドバイスが得られる

Q:利用してみての感想を教えてください。どんな風に過ごせましたか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
買い物、美容院、バイト、家で用事を済ます、あとはゆっくりする、ですね。10回くらい利用していますが、そのうちの3回くらいはこどもが熱を出してお迎え要請があったんですけど、それ以外は9~15時まで人見知りもなく過ごしてくれているようで意外でした。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
今まで長時間預けたことがなかったので、いつお迎えの連絡が来ても良いように心の準備はしていたんですが、結局全然大丈夫でした。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
うちの子の場合、元々預けるのは年少さんくらいになってからでいいかな?と考えていたんですね、神経質なところがある子だと思っていて。実際利用してみて、いい意味でも悪い意味でも期待を裏切ってくれているなと思います。最初の頃、「お昼ごはんまで食べて来て欲しいなぁ」と思っていたのに結局ごはんを食べられなくてお迎えになり、私も慌ててしまったということがあって。でも「ごはん食べられないだろうな」と思って早めにお迎えに行くと、めっちゃ食べてくれていたり、めっちゃ寝ていたりするんですよね。こちらの思うようにはならないものですね(笑) 無料で預かってもらっているので、寝ていた時に時間の延長をお願いしてもよいのかどうか迷います。有料だったら言いやすいですが、無料だとちょっと言いづらくて。。。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
噂では「お迎えコールがあるよー」と聞いていたんですけど、うちの場合は来なかったので予定どおり預けられました。主に通院や買い物で利用していますが、買い物はどうしてもこどもと一緒だと車の乗り降りも面倒で無理に一ヶ所で済ませることになるんですが、預けている間はお得な店を好きに回れるので嬉しいですね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
家では離乳食っぽいトロトロのものをあげていたんですが、保育士さんから「ちょっと離乳食が物足りないみたいですね」「もうちょっとステップアップした方がいいかも」と教えてもらいました。うちも三人目なんですけど、そういうのは実際預けてみないと気づけなかったことですね。もうちょっと頻繁に預けられたら嬉しいのですが、最近予約が取りづらいので希望どおりに利用できないこともあります。

敢えて離れてみて知るこどもの成長

Q:制度を利用して、ご自身の子育てのヒントになったことはありますか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
家ではお姉ちゃんとしか関わらないので同年代のお友だちと遊ぶことがないんですけど、ここに来て一緒に遊べたと聞いて良かったなと思いました。自分の関わり方が正しいのかよく分からないので、自分じゃない人がちゃんと見ていてくれて「こうだったよ」とフィードバックをもらえると、「これで良かったんだな」と思えて安心できますね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Tさん
家だとお昼寝しないんですけど、預けた時は2時間くらい寝ていると聞いて「どうやってるんだろう?」と驚きました。そういうことを保育士さんに聞けるのでありがたいですね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
こどもが意外と色々考えていたり分かっていたりするんですね、それはちょっとした発見でした。こども同士の環境に慣れることも必要だけど、夜に不安になって「ママ~」と起きてきたこともあったので、あまり焦らずにゆっくり慣れさせてあげたいなと思うようになりました。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
誰にでも愛想よくニコニコしてくれる子になったので、早い月齢から預けてよかったなと思っています。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
ピーカーブー(いないいないばぁ)を家でもやるようになりました。今までもテレビで見たことはあったんですけど、気に入っているみたいで家でも一緒にやるようにしています。それから、園ではごはんをガンガンこぼしながらも自分で食べようとしているみたいなので、家でも練習させなきゃなと。このくらいの年齢で出来るようになることが分かると、私もやらせてみようと思うようになりましたね。

ママの理想の自分時間の過ごし方

Q:制度利用中に今後やってみたい事はありますか?

こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Sさん
妊娠前によく行っていた岩盤浴に行きたいです!温泉はこども達と一緒でも行けるんですが、岩盤浴は無理なんですよね。2-3時間くらい行けたら、自分の時間を過ごせた満足感があると思います。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Iさん
電車で東京に遊びに行きたいんですよね。オシャレなカフェに行きたい!9~15時で預けられるなら全然行けますよね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Mさん
整体とか料理教室ですかね。でもそれも月1回の利用だったら行かないかな。月1だったら家のことをまずやりたいですしね。ちょっとゆったり目に家にいるみたいな感じで。もう少し頻繁に利用できるなら、ネイルなんかも行きたくなりますね。
こども誰でも通園制度 栃木 託児付きランチ
Nさん
やりたいと思っていたのは友達とゆっくりごはんを食べることだったんですけど、結局は家の事をやっちゃうと思いますね。こないだ12時お迎えだった時に、家の事を誰にも邪魔されずに済ませてからここでお昼ごはんを食べたんです。その時の充実ぶりがすごかった!だからまた家事をする気がします。

今回の座談会では、これまで一時預かり(有料)利用には躊躇していたものの、ランチ付き+利用料無料というサービス内容により預けることへの心のハードルが下がり、定期的なリピート利用に繋がっている様子が見られました。繰り返し利用により、今までスムーズにできていなかった家事や買物が効率的に進み、育児負担感が軽減されることで仕事復帰やこれからやりたいことなど、将来への前向きな言葉が聞かれたように感じました。親子それぞれが有意義な時間を確保することによって、子育てが「心 かるく あかるく まるく=ここるく」なものになるよう願っています。

サービス概要

〇ランチ付こども誰でも通園制度モデル事業利用対象:
栃木市内に居住しており、保育所・幼稚園・認定こども園等に通っていない(または在籍していない)乳幼児。
※1日あたりの利用時間が6時間程度で、当事業実施期間を通じて利用を希望する方。

〇実施場所:地域子育て支援センター「ゆめふうせん」、併設「カフェさくらさく」

〇所在地:栃木県栃木市泉川町651-1(認定こども園さくら内)
Google Mapへ
〇TEL:0282-24-3900

〇保育可能時間:月~金曜日9:00-15:00(土日祝日を除く)

〇利用料金:無料

〇利用方法:
・「カフェさくらさく」のLINE宛てに「誰でも通園制度 利用希望」とメッセージをお送り下さい。「ゆめふうせん」の職員がご連絡いたします
・ご利用前に、お預かりするこどもの様子をヒアリングさせていただく時間が必要となります
・毎月先着5名様まで無料ランチチケットをお渡しします
・ランチチケットをご利用されなかった場合は、次回当サービスご利用時に再発行できます。受付時に未利用のランチチケットをお持ちください。

〇申込先:
「カフェさくらさく」LINEアカウント(「ゆめふうせん」併設)

【サービスご利用に関するお問い合わせ】
 「カフェさくらさく」LINEアカウントからメッセージをお送り下さい。

【本件に関するご取材等のお問い合わせ】
株式会社ここるく「お問い合わせフォーム」からメッセージをお送り下さい。